PR

グルテンフリーのパンはコンビニにある!?スーパーや市販の米粉パンも

グルメ
記事内に広告が含まれています。

グルテンフリーのパンはコンビニで売っているのか、それはどこなのかをご紹介します。

小麦粉が病気で食べられない方、ダイエットで避けたい方は、グルテンフリーパンを購入したいけど、こんなお悩ありませんか?

  • 手軽にコンビニで購入したい
  • どこに売っているのかわからない
  • グルテンフリーでも美味しいパンはあるの?

お店にはたくさんパンが並んでいるのに、グルテンフリーパンを見つけるのは難しいですよね。

そんなあなたに、どこで出会えるのかをご紹介します。

この記事で分かること
  • ローソンなどで売っている
  • 成城石井などのスーパーにも売ってる
  • お米のまるパンが美味しい

私がおすすめするグルテンフリーパンも紹介しちゃいます!

最後までこの記事を読むと、これまでのお悩みが解消され、グルテンフリーパンを手軽にゲットできちゃいますよ♪

グルテンフリーのパンを食べたいけど、なかなか手に入りにくいですよね。

そんなあなたに、特に人気のあるグルテンフリーのパンを紹介します!

また、ネット通販なら口コミが確認できるので、美味しいと人気のパンが購入できますよ♪

グルテンフリーのパンはコンビニに売ってる⁉︎

グルテンフリーのパンは、コンビニのローソンセブンイレブンに売っています。

まず初めに、グルテンフリーの効果を簡単にお伝えします。

  • ダイエット効果
  • 便秘解消効果
  • 美肌効果

良いことだらけですよね♪

このような身体に良く、特に女性に嬉しい効果がたくさんあるグルテンフリー

そんなグルテンフリーのパンが気軽に行けるコンビニで購入出来たらとても嬉しいですよね。

しかし、私は以前までこう思っていました。

「コンビニには、普通のパンか、グルテンが含まれているだけで、グルテンフリーではないパンしかないんじゃないの?」

こう思っている方は私だけではないはず。

それは間違いです!

コンビニにグルテンフリーのパンは売っています!

  • ローソン
  • ナチュラルローソン
  • セブンイレブン

3店舗もあるみたいですね!

特に、「ローソン」「セブンイレブン」は近所にあるという方がほとんどのはず。

ちなみに、私の近所には両方あります!

ということで、実際に2店舗ともグルテンフリーのパンが売っているかを探しに行ってみました。

なんと、2店舗とも売っていましたよ♪

  • 玄米パン(ローソン)
  • ポンデケージョ(セブンイレブン)

みなさんの近くにある「ローソン」「セブンイレブン」にも売っていますか?

また、私の近所にはなかった「ナチュラルローソン」でも売っているので、近くにある方はぜひ行ってみてください♪

グルテンフリーのパンはスーパーで買える?

グルテンフリーのパンは成城石井イオンなどのスーパーでも買えます。

コンビニ以外にも、スーパーで買えるグルテンフリーのパンがあれば知りたいですよね!

様々なスーパーに売っているみたいです。

  • 成城石井
  • イオン
  • ビオセボン

こちらのスーパーをピックアップしました。

各スーパーに、どんなグルテンフリーのパンがあるのかも紹介していきますね♪

店舗数が多い高級スーパーチェーン店の成城石井

成城石井は、高級スーパーチェーン店です。

店舗数が多いので、見たことがある方がほとんどだと思います。

また、グルテンフリーのパンが売ってそうな印象を持っている方も多いですよね?

その通り、成城石井では、数種類のグルテンフリーのパンが売っています!

丸型のパンがいくつか入ったものや、小さい食パンなどです。

実は私、成城石井が大好きで、最寄り駅にあるのでよくに買い物に行くんですよ♪

グルテンフリーのパンはお店に行く度必ず見つけ、買ったこともあります!

味も美味しいので、近くに成城石井がある方、ぜひ行ってみてください!

全国各地にあり店内が広いイオン

全国各地にあるイオンは、必ずと言っていいほどみなさん行ったことがあると思います。

イオンにグルテンフリーのパンは売ってなさそうですよね?

実は、イオンにもグルテンフリーのパンは売っているんです!

マイセンや、日本ハムのグルテンフリーパンです。

どちらの商品も食べたことがありますが、食べた感想として、日本ハムのグルテンフリーパンは、あまり私の口には合いませんでした…。

ですが、マイセンのグルテンフリーパンはふわふわ・もちもちで、おいしく食べられました♪

イオンに行って両方見つけられた方は、ぜひ食べ比べてみてください!

東京や神奈川のオーガニックスーパービオセボン

ビオセボンとは、東京や神奈川にあるオーガニックスーパーです。

オーガニックという言葉を聞いて、

「グルテンフリーのパンの種類が豊富に売ってそう!」

と私は思ったのですが、同じように思った方は少なくないはず。

もちろん売っているのですが、パンよりもお菓子の方が、グルテンフリーの商品が多いみたいです。

しかし、貴重なグルテンフリーパンが売っているスーパーに変わりはありません。

東京、神奈川にお住まいの方や、行く機会がある方は、ぜひビオセボンにお立ち寄りください♪

グルテンフリーパンの市販のおすすめ3選

市販のグルテンフリーパンのおすすめは、お米のまるパンコシヒカリパンなどです。

これまでの記事で、コンビニやスーパーなど、様々な市販の店舗でグルテンフリーのパンが売っていることがわかりましたよね。

皆さんが思っていたより、気軽に買えるはずです!

しかし、まだ悩みは残っていますよね。

「味があまり美味しくないんじゃないの?」

「満足できず、グルテンが含まれているパンが欲しくなるのでは?」

確かに、美味しくない商品もあります。

しかし、美味しいグルテンフリーパンもあります!

おすすめのグルテンフリーパン3選

<人気のある市販のグルテンフリーパン>

・お米のまるパン

・玄米食パン

<私が美味しいと感じたグルテンフリーパン>

・コシヒカリパン

これらの3つの商品を紹介していきますね!

ぜひ、次の中からあなたのお気に入り商品を見つけてください♪

人気のあるグルテンフリーパンを紹介

人気のあるグルテンフリーパンを紹介します。

まず1つ目は、「お米のまるパン」を紹介しますね。

どの通販サイトでも、グルテンフリーのパンの中で上位にある商品です。

口コミも良く、楽天市場ではなんと星4.55!

トースターで焼くと外はカリッ中はモチッとしているとの声や、バターによく合うなど、大絶賛の口コミが多く見られました。

また、賞味期限が長く日持ちが良いので、まとめ買いして自宅にストックしていたい方に助かりますよね。

こちらの商品は、記事上部と、まとめ下にリンクを貼っておりますので、気になった方はぜひリンクから商品に飛んでみてください♪

2つ目は、みたけ食品の「玄米食パン」です。

こちらも、様々な通販サイトで上位にある商品です。

ずっと同じグルテンフリーパンを食べていると飽きてしまうときもありますよね。

そんな方は、食パンのグルテンフリーバージョンのようなパンなので、ジャムやサンドイッチなどのアレンジも楽しめますよ♪

普段から食パンが食べたいけど、グルテンフリーのパンが良い方は、「玄米食パン」を買ってみてはいかがでしょう!

私が美味しいと感じたおすすめグルテンフリーパン

私が美味しいと感じ、何度もリピしているおすすめグルテンフリーパンを紹介しますね♪

成城石井の「コシヒカリパン」です!

こちらのパンの特徴は、トースト専用です。

なので、生では食べられません!(笑)

トースト前はとても固いので、

「ほんとに美味しいの?」

と感じる方がほとんどだと思います。

ですが、お好みに切ってトーストすると、外はカリカリ・中はモチモチになるんですよ!

また、お米の味がして、腹持ちもいいですよ。

このパンのおすすめの食べ方があるのですが、それは、スープに浸して食べることです!

口コミを見てみると、同じ食べ方をしている方が何人か見つかりました。

色んなスープで食べると、飽きずに様々な味を楽しめますよね。

私は、数種類のクラムチャウダーや、豆乳スープに浸して食べるのが好きです♪

あなたも、ぜひ好きなスープとの組み合わせを見つけてみてください。

グルテンフリーのお菓子についても気になるあなたには、こちらの記事もおすすめです♪

まとめ

  • グルテンフリーのパンはローソンやセブンイレブンなどで売っている
  • 成城石井やイオンなどのスーパーにも売っている
  • 市販の「お米のまるパン」は星4.55と高評価

グルテンフリーのパンは販売店舗が少ないので、コンビニで気軽に買いたいですよね。

この記事を読んで、コンビニやスーパーに行ってグルテンフリーパンを買いたくなったのではないでしょうか。

また、どのコンビニ・スーパーのグルテンフリーパンがあなたのお口に合うか、食べ比べながら楽しんでみてください♪

こちらの商品は、記事で紹介した人気のグルテンフリーパンです。

興味を持ったあなたは、実際の口コミも見てみませんか?

また、ネット通販なら様々な商品があるので、他にもあなたに合ったパンが見つかるかも

コメント

タイトルとURLをコピーしました