PR

無添加チョコレートはスーパーにある!子どもやバレンタイン用も紹介

グルメ
記事内に広告が含まれています。

無添加チョコレートはスーパーでも買うことができます!

そこで今回はオススメ商品を紹介していきます。

  • 無添加のチョコレートはスーパーで買える?
  • 無添加のチョコレートで子どもにオススメはどんなチョコ?
  • 無添加チョコレートでバレンタインにオススメのチョコは?

こんな疑問ありませんか?

みんな大好きチョコレート!

甘くて美味しいですよね。

「でもわざわざ無添加を探しに行くのもな」なんて思ってませんか?

この記事でわかること
  • 無添加チョコレートはスーパーに売っている!
  • 無添加チョコレートで子どもにオススメなのは自然甘味料を使用したチョコレート
  • 無添加チョコレートでバレンタインにオススメなのは健康的でオシャレ、高級感のあるパッケージがオススメ

皆さんの至福の一口を守るべく、無添加チョコレートについてご紹介していきます。

今回紹介する商品はこちらの大人から子どもまで美味しく食べれる大人気の無添加チョコレートです。

お子さんにはミルクチョコから大人にはちょっぴり苦いビターチョコまで色んな味を楽しめます。

プレゼントとしても喜ばれるチョコレート間違いなしです。

無添加チョコレートはスーパーで買える⁉︎

無添加チョコレートはスーパーで買えます!

チョコレートは皆さんも大好きなお菓子の一つではありませんか?

でも正直、原材料をみると色んなことが気になるのも本音

そこで、スーパーで気軽に購入できるチョコレートを紹介します。

ライフ

チョコレート名内容
ビオラル オーガニックチョコレート 
ゴールデンベリー
ペルー産カカオ100%
特定原材料28品目(アレルギー物質)不使用
乳化剤、添加物不使用
内容量 60g
価格429円
ビオラルオーガニックカカオのチョコレート
動物性原料不使用
乳化剤、香辛不使用
ドミニカ共和国のカカオ豆
内容量 24g
価格 321円

成城石井

チョコレー名内容
リンツ エクセレンス99%カカオカカオマス、ココアバター、ココアパウダー、砂糖
内容量 50g
価格 670円
ステラ 有機フェアトレードミルクチョコレート添加物不使用
原材料全てが有機物使用
内容量 100g
価格 821円

正直いうと、私はスーパーで無添加のチョコレートを探した経験はありませんでした。

なぜなら、売ってないと勝手なイメージをしていたためです。

知ってしまった今、どうでしょうか?少し高くても健康を考えますよね。

幸せのひとときがスーパーという身近な場所で買えるならお手軽ですね。

チョコレートに含まれる添加物とは?

チョコレートに含まれる添加物には乳化剤や白砂糖などがあります。

つまり、食品添加物とは人の手で加工された化学物質です。

もちろん、食品添加物の摂取量は食品ごとに規定があり、人体に影響を与えないように基準があります。

でも、できれば体に害の無いものを食べたい!食べさせたい!と言うのが本音です。

ご自身で材料表記をしっかりと見極め、何が含まれているか確認する必要があります。

無添加やオーガニックと表記があっても、添加物が含まれている可能性もあります。

なぜなら無添加に明確な基準がないためです。

そして、原料となる作物自体にも農薬や肥料という添加物が含まれている可能性があるからです。

そこで、チョコレートに含まれている添加物をまとめました。

チョコレートに含まれる添加物
  • 乳化剤 水と油などを混ざりやすくする作用がある
  • 香料  食品に匂いをつける役目がある
  • 着色量 食品の色味をよくする
  • 光沢剤 湿気から食品を保護する役割
  • 植物油脂  料理に風味とコクを与える
  • 白砂糖  甘味として使用

もちろん完全に無添加の生活は難しい時代です。

極度に意識する必要はないかもしれませんが、できる限り無添加を選ぶことも必要なことではないでしょうか。

気になるチョコレートがあれば一度確認してみるといいかもしれませんね。

そこで、他の食品添加物も気になる方へオススメなのがこちら!

無添加チョコレートで子どもにオススメの3選

子どもにはラカント(デンプンを原料)、ココナッツシュガー、てん菜など自然甘味料を使用したチョコレートがオススメ。

子どもっていつの間にかチョコの味を覚えて「食べたい!食べたい!」とダダをこねられた経験ありませんか?

だからって、あれ食べちゃダメ!これ食べちゃダメ!なんて言いたくないですよね。

一度覚えた美味しいチョコレートの味、子どもだって食べたくなるのは当然です。

でも、親として気になるのは、沢山の砂糖が入っていること。

そして、その多く含まれる甘味料は体にいいのか気になるところです。

そこで子どもにオススメの無添加チョコレートをご紹介します。

チョコレート名内容
ピープルツリー化学的な農薬や肥料を使わず栽培されているもののみを厳選
出来る限りオーガニックに作られている
合成着色料や保存料などの添加物不使用
甘味料に黒糖、粗糖を使用
全15種類の味があり味によりカカオの含有量は違う
価格 475円
チョコっとビオ ココシュガーチョコアーモンドミルク乳製品の代わりにアーモンドミルクを使用
甘味はココナッツシュガー
カカオ58%
価格 454円
ミルクチョコレート(創健社)
北海道産の牛乳から作ったミルクパウダーを使用
甘味はパラチノース、還元麦芽糖水飴を使用
乳化剤不使用
価格 346円

子どもにはカカオが40%前後のチョコレートが苦味がなく美味しく食べれる量だと思います。

それ以外は甘味料となるので、ほぼ砂糖を食べている感覚です。

砂糖は虫歯や肥満の原因にもなるので、なるべくなら自然甘味料が含まれているものがいいといえますね。

もちろん、無添加と言えど「過剰摂取」「毎日与える」ことはさけ、ご褒美としてチョコレートを与える方がいいかもしれませんね。

無添加チョコレートにはフェアトレード活動も関係している

フェアトレードとは発展途上国の原料を公正な価格で継続して取引をする活動です。

チョコレートを安価で売る為、発展途上国から安い価格で原料を買おうとする企業もあります。

そのため、原料を作る農家は安い賃金で幼い子どもの労働者を雇う農家も多く問題になっています。

なぜ、幼い子どもを雇うことが問題なのか、それは労働をすることで教育を受ける機会を失うということなんです。

私たちが安価でチョコレートを手に入れる背景には、多くの問題が起きていることになります。

公正な取引は多くの生活を守り、子どもたちをも守ることになります。

ご自身のお子さんが食べるチョコレートが、同じ子どもの犠牲からなりたってできたものならどうでしょうか。

「フェアトレード」と表記のあるチョコレートを選ぶことで多くの子どもを助けることになるかもしれません。

無添加チョコレートでバレンタインにオススメの3選

バレンタインチョコレートは食べて健康、オシャレで高級感のある無添加チョコレートがオススメ。

大切な人だからこそ贈り物をする時は厳選して贈りたいですよね。

日本人にとってバレンタインは特別なイベントです。

最近では、恋人や家族だけでなく大切な友だちや自分自身に贈るのも流行っています。

そんな大切な方へ贈るチョコレートは特別なモノにしたいですよね。

そこで無添加でオシャレなチョコレートをご紹介します。

チョコレート名内容
プティリス(ローチョコレート)5大アレルゲン不使用
砂糖不使用、天然甘味料を使用
乳製品不使用
価格 3,750円
コロンテ有機大豆をベースにグルテンフリー
農薬不使用のお米を使用
乳化剤不使用
膨張剤不使用
甘味は和三盆
完全無添加商品
価格 3,000円
NOXオーガニックプレミアムオーガニックチョコレート上白糖不使用
ココナッツシュガー使用
香料、合成甘味料などの添加物不使用
オーガニックな原材料使用
カカオ70%以上のダークチョコ

いかがですか?どれもこだわりのある商品ですよね。

大切な人だからこそ素材にこだわる!贈る相手への気持ちが伝わると思いませんか。

バレンタインこそ無添加チョコレートを購入する一番の理由になりますね。

実は体にいい⁈ダークチョコの秘密

チョコレートって実は体にいいってご存知ですか?

なんとこんな効果があるんです。

  • 血圧を下げ、血管機能の改善
  • ストレスホルモンの減少
  • 血糖値の安定

チョコレートのイメージと言えば、虫歯、糖分が高いなどではありませんか?

でも実は「バランスがとれた生活をおくる一つのアイテム」なんです。

しかもそれはカカオ80%以上が好ましいと言われています。

実際の話、カカオ自体は体に良いものですが、何より苦い!という食べにくさ!

それを解決するために甘味料や添加物と混ぜ合わされ、美味しく甘いチョコレートとして作られています。

つまり、その添加物を排除し、チョコレート自体を楽しめることができれば健康にオススメのお菓子になりますよね。

無添加のダークチョコレートなら、毎日食べても体にいい!むしろ食べましょう!なんですよね。

仕事と仕事の合間にお口にパクリ!ストレスが解消される1つの方法として試してみてはいかがでしょうか。

そして、大切な家族や恋人にバレンタインとして無添加チョコレートを贈ることはピッタリなのかもしれませんね。

まとめ

  • 無添加チョコレートはスーパーで購入できる
  • 子どもには自然甘味料を使用したチョコレートを与え、習慣的に与えないことがオススメ
  • バレンタインは大切な人へ体にいい無添加のダークチョコレートをプレゼントするのがオススメ

スーパーで無添加チョコレートが購入できるなら少し高くても購入したくなりますよね。

何より食べるだけで健康的になり美味しく幸せになれるなら最高ですよね。

大切な家族や自身のためにも無添加チョコレートをまずはスーパーで購入してみるのもいいかもしれませんね。

無添加チョコレートならこちらのピープルツリーのチョコレートがオススメです。

可愛いパッケージなのでプレゼントとしても喜ばれ、お子さんのいる家庭でも安心して購入できますね。

楽天、Yahoo、Amazonから購入ならポイントもついてお得に購入できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました