この記事ではドラム式洗濯機の右開きと左開きはどっちがいいかや、ふたの管理に右開きが少ない理由まで解説していきます。
こんな悩みはありませんか?
- ドラム式洗濯機の右開きと左開きはどっちを選べばいい?
- 右開きと左開きはふたの交換ができる?
- 右開きはどうして少ないの?
- ドラム式洗濯機のふたは開けっ放しにしていい?
ふたの開閉方向が分からず失敗したという人も多いようですよ。
- ドラム式洗濯機の右開きと左開きは、間取りによって変わる
- 右開きと左開きのふたは交換できない
- 日本人には右利きが多いため右開きのものが少ない
- ドラム式洗濯機のふたは開けっ放しにすると、ペットや子供が入ってしまう事故や怪我の危険性がある
ドラム式洗濯機を買う前にこの記事を読んで置き場所を確認しましょう!
シャープのドラム式洗濯機なら、右開きも左開きのどっちにも対応しています。
オープン価格なので各ショップで価格は異なりますが、ネットショップならポイントも貯まるのでお得ですよね♪
全て大手の会社のショップなので安心ですし、Amazonなら公式ショップでここから右開きと左開きの両方を選択できますよ!
目次
ドラム式洗濯機の右開きと左開きはどっち?
ドラム式洗濯機の右開きと左開きのどっちを選べばいいかは、間取りによって変わってきます。
ドラム式洗濯機を買う時に右開きと左開きがあることを知っていましたか?
お恥ずかしながら、私は知りませんでした。
しかし、ドラム式洗濯機には憧れがあります。
そんな私がもし思い立ってドラム式洗濯機を買おうものなら、間違った方向のふたのものを買って失敗してしまったかもしれません。
右開きと左開きのどっちを選んだらいいのか今から詳しく解説していくので、この記事を読んだあなたはもう大丈夫ですよ!
- 向かって壁が右なら右開きで左なら左開きが基本
- 浴室が隣ならドア同士に挟まれないか確認
- 壁が近すぎずふたを全開にするスペースがあるか
以下で詳しく説明していきますね!
向かって壁が右なら右開きで左なら左開きが基本
一番分かりやすいのは、洗濯機の横の壁に向かってふたが開くように右開きか左開きかを選ぶといいですよ!
右開きとは、洗濯機に向かったときに右にふたと本体の結合部分があり、左から右に向かって蓋が開きます。
左開きはその反対ですね。
なので、洗濯機に向かったときに右側に壁があるなら右開きのものを選ぶと、ふたと壁に挟まれることなく洗濯物の出し入れなどの作業スペースが作れますよ!
こちらの投稿の画像を見てみると、壁に向かってふたが開くのがいいのが一目瞭然ですよね!
ドラム式洗濯機を検討中の人へ。『右開き』と『左開き』の確認忘れると詰みます。 pic.twitter.com/n63iFKqRkv
— いちかり君🏡お部屋探しの教科書(東京/神奈川) (@ichikaritokyo) October 22, 2023
浴室が隣ならドア同士に挟まれないか確認
壁がどっちにあるか確認したところで、その横が浴室でドア同士に挟まれることがないか確認もしましょう。
ドラム式洗濯機を置いた横の壁に沿って浴室がすぐにある場合、洗濯機のふたを開けるとふたが浴室の方まで突き出てしまうことがあります。
それに加えて浴室のドアが洗濯機側に開くものなら、ドア同士がぶつかってしまってとても不便です。
ドラム式洗濯機の横の壁に障害物となるものがないかも確認するといいですね!
ドアを開けるときのために追加奥行約45cmのスペースも考えておくといいですよ♪
壁が近すぎずふたを全開にするスペースがあるか
洗濯機に対して置くスペースが狭いと、壁が近すぎて洗濯機のふたを全開にできなくなることがあるので注意してください。
洗濯機の置き場所の大きさを測ってそこに収まるドラム式洗濯機を選んでも、ぎりぎりの大きさのものを買うとふたが全開にできないかもしれません。
ふたが全開にできないと、やはり洗濯物の出し入れがしにくいですよね…。
壁ぎりぎりの大きさのものでなく、壁から10cm以上のスペースが作れるといいでしょう!
この3つのポイントをしっかり押さえていれば、もう失敗することはないはず。
しっかり家の間取りをチェックして、あなたのお家に合ったドラム式洗濯機を選んでくださいね。
ドラム式洗濯機の右開きと左開きは交換できる?
ドラム式洗濯機は基本的にふたの右開きと左開きの交換はできません。
ドラム式洗濯機のふたの開閉方向を間違えて買ってしまった…と思っても、右開きを左開きに、またその反対も構造上交換できません。
冷蔵庫や電子レンジのドアを交換できないのと同じです。
間違って買ってしまったなら返品するという手もありますが、引越しの場合はそうもいきませんね。
元々の家の間取りでは右開きが合っていたけど、引越し先では左開きでないと不便だなんてときには買い直すしかないのです。
ドラム式洗濯機は縦型に比べて価格も高いので、引越しと合わせて買い替えとなると痛い出費ですね…。
ドラム式洗濯機の寿命は平均10年ほどです。
縦型洗濯機に比べたら価格は高いですが、その分長く使えます。
寿命いっぱいに使っていきたいなら、今後約10年で引っ越す可能性があるのかも考えておきたいですね。
賃貸や今後引っ越す可能性のあるあなたは、ドラム式洗濯機を買うタイミングを考えたり、引っ越し先を決めるときに設置場所を確認するようにしましょう!
ドラム式洗濯機の右開きは少ない?
日本には右利きの人が圧倒的に多いため、ドラム式洗濯機の右開きは左開きと比べて商品数が少ないのです。
洗濯の一連の流れを想像してみてください。
例えば、右利きのあなたが右開きのふたを開けたとき、右手で洗濯物を出し入れしたり作業をするのにふたが邪魔になりますよね。
日本人の約9割もの人が右利きなんです。
なので、右利きの人に合わせてドラム式洗濯機は圧倒的に左開きの商品が多くなっています。
しかし、間取りによっては右開きのドラム式洗濯機でないと不便だということもありますよね。
そこで右開きのドラム式洗濯機はどんなものがあるのか調べてみました。
右開きのドラム式洗濯機おすすめ3選!
右開きのドラム式洗濯機は日立やシャープ、パナソニックからも販売されています。
左開きのものに比べると約半数程度と少ないですが、右開きの商品も大手家電メーカーからいくつか販売されていますよ。
数少ない中でもおすすめの右開きのドラム式洗濯機を3つご紹介しますね!
商品番号 | 容量 (洗濯/乾燥) | 価格 | 特徴 | |
---|---|---|---|---|
日立 | BD-SX120JR | 12kg/6kg | 249700円 | ・高速大風量でしわを伸ばす ・高濃度大流量でしっかり洗浄 ・乾燥フィルターなしでお手入れ簡単 |
パナソニック | NA-VG2800R | 10kg/5kg | 230000円~ | ・温水スゴ落ち泡洗浄付きで汚れや菌も ・低温パワフル乾燥で衣類に優しくしわ防止 ・ナノイーケアで除菌消臭 |
シャープ | ES-G11B-SR | 11kg/6kg | 181900円~ | ・マイクロ高圧洗浄で汚れ落ち ・4つの自動お掃除でお手入れが楽 ・プラズマクラスターで除菌消臭 |
価格はオープン価格のため、ショップによって変わってきます。
日立の洗濯機は、3つの自動おそうじ機能が各部を洗い流して1か所の糸くずフィルターにごみを集めるため、1カ月に1回程度のお手入れでいいんですよ!
パナソニックはスゴ落ち泡洗浄という高濃度の泡洗浄のほか、約60℃の温水でしっかり汚れを取ってくれる温水スゴ落ち洗浄機能がついてます。
シャープはマイクロ高圧洗浄という毎秒100万個以上の水滴を作って汚れをしっかり落とします。
洗濯槽や乾燥ダクト、乾燥フィルターにドアパッキンまで自動洗浄してくれるのでお手入れも楽ですよ。
またパナソニックやシャープは、それぞれナノイーやプラズマクラスターといった独自のイオン技術を利用しているので、消臭や除菌効果も期待できますね♪
シャープに関しては、水洗いできない衣類や靴に帽子まで除菌消臭してくれるコースがあります!
水洗いなしでもしっかり洗浄してくれるなんて嬉しいですよね♪
これ3つはどれも右開きと左開きのどちらにも対応している機種です。
右開きの洗濯機を考えているあなたも、左開きを探しているあなたも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ドラム式洗濯機のふたは開けっ放しにしていい?
ドラム式洗濯機のふたは開けっ放しにしていい?
子供やペットのいる家庭では閉じ込められる事故も起きているから危険だよ!
ドラム式洗濯機のふたを開けっ放しにしていると、事故や怪我の恐れがあるため、必ず閉めるようにしてください。
あなたは洗濯機のふたを閉めていますか?
私は縦型の洗濯機を使用していますが、カビ予防のために洗濯機のふたは開けっ放しにしています。
以前、洗濯機のカビを予防する方法を調べたときに、槽内をできるだけ乾燥させるため開けっ放しにしていいと書いてあったからです。
縦型の洗濯機ならそれで問題ないかもしれませんね。
しかし、ドラム式洗濯機は、入口の位置も低く危険が潜んでいるんですよ。
ドラム式洗濯機を開けっ放しにすることによるリスクはこの2つ。
- ペットや子どもが入り込んでしまう
- 開けっ放しのふたにぶつかって怪我をする
それぞれについて詳しく説明しますね!
ペットや子どもが入り込んでしまう
ペットや子どもがいる家庭では、閉じ込められて窒息・感電・溺れるといった事故がおきる危険性があります。
ペットや子どもは好奇心旺盛で、思わぬことをすることがありますよね。
私の実家では猫を飼っているのですが、どこにいるのか探していると箱の中に隠れていたりすることがあります。
もしドラム式洗濯機があったら絶対中に入りそうだな、と思いました。
実際に調べてみると、洗われてしまった猫のニュースなどが出てきて驚きました。
私が読んだニュースでは無事生還したようですが、ペットがドラム式洗濯機に回されているところを想像するだけで恐ろしいですよね。
また、ドラム式洗濯機のドアは重たいので、子どもが閉じ込められると自分では開けられません。
自分の子どもにそんな怖い思いをさせたくないですよね。
「ふたを毎回閉める」というあなたのちょっとした習慣で、大事な家族を守れますよ!
開けっ放しのふたにぶつかって怪我をする
ドラム式洗濯機はふたが前に突き出る形で開くので、ぶつかって怪我するリスクもあります。
洗濯機の中に入り込むようなペットや小さい子供がいないから開けっ放しにしていいか、と思ったあなた。
開けっ放しのふたであなたや家族が怪我をするかもしれませんよ!
私はよく食器棚のドアを開けっ放しにして自分でぶつかって背中に怪我をします(笑)
家電や家具にぶつかると結構痛いんです!
ドラム式洗濯機は子供の頭の高さほど低い位置なので、子どものいる家庭では特に気をつけたいですね。
乾燥やお手入れ機能にチャイルドロックを上手に使おう!
ドラム式洗濯機には乾燥機能が付いている上、お手入れ機能やチャイルドロックが付いているものもあるので、活用しましょう!
ドラム式洗濯機での事故を防ぐためにはふたを閉めておく必要がありますね。
でもずっとふたを閉めておくと、洗濯機の中にカビが生えないか気になりませんか?
洗濯物の乾燥機能を使用すれば、同時に洗濯槽内も乾燥するので大丈夫!
また、内部の湿気が気になる場合は自動お手入れ機能が付いているものもあるので、そういった機能を使いましょう!
あとは、チャイルドロックの使用をおすすめします!
せっかくふたを閉めていても、子どもが知らないうちに開けて入る、ということもあるかもしれません。
私の息子は先日運転中に急に車のドアを開けてびっくりしました。
今までそんなことが起きたことがなかったので、手が届いて開けられたことにびっくり!
想定外だったのでチャイルドロックをしていなかったのですが、今後絶対ロックしようと心に誓いました。
子どもは思いもよらぬことが急にできたりしますよね。
ペットや子どもがいる家庭では特に開けっ放しにしないこと、いない家庭でも自分が怪我をしないようドラム式洗濯機のふたは閉めて危険を回避しましょう!
洗濯機を使っていて止水栓が戻らず困ったことはありませんか?
そんなときの対処法や水漏れの予防のための緊急止水弁についても説明している記事です。
洗濯機トラブルに困ったときはこちらも参考にしてみてくださいね。
まとめ
- ドラム式洗濯機の右開きと左開きのどっちを選ぶかは間取りによる
- 右開きと左開きのふたは交換できない
- 日本人には右利きが多いため右開きのものが少ない
- ドラム式洗濯機のふたは開けっ放しにすると、ペットや子供が入ってしまう事故や怪我の危険性がある
あなたの家では右開きと左開きのどっちがいいかこれで分かりましたね。
ドラム式洗濯機があればスイッチ一つで洗濯から乾燥まで任せられちゃいます♪
これから長く使っていくことも考えて失敗のないように選んでくださいね。
記事内でも紹介したシャープの右開きと左開きのどっちにも対応しているドラム式洗濯機です。
プラズマクラスターで水洗いできないものも除菌消臭できるのも魅力でしたよね。
ネットショップによって価格は変わりますが、ネットで買えば家電量販店に行かなくても自宅に届くので便利ですよ♪
コメント