今回は、beko(ベコ、以下「beko」とします)食洗機の口コミについて詳しくご紹介します。
こんなこと知りたくないですか?
- beko食洗機の口コミは?
- beko食洗機はどこの国?
- beko食洗機の使い方は?
beko食洗機は日本での普及がまだまだなので口コミ情報が少なく、購入は悩んでしまいますよね。
そこで、調べてみました。
- 口コミは、購入時の制限があるが、他の海外メーカーと比べて安いという声が圧倒的に多い
- bekoは、トルコで設立された家電ブランドである
- 使い方は、食器・洗剤・すすぎ仕上げ材を入れて洗浄コースを選択するだけ
海外製の食洗機を導入したいけど値段が高くて悩む、導入しているけど買い替えが必要、そんなあなたにきっと役立つ情報だと思いますよ!
bekoのビルトイン食洗機・60cm幅モデルをお探しならこちらでの購入をおすすめします。
販売エリアは東京23区と神奈川県のみですが、楽天とYahooショッピング共に送料無料で対応しています。
ネットで購入するとメーカー希望価格より更にお安く、ポイントも貯まりますよ!
目次
beko(ベコ)食洗機の口コミまとめ
口コミは、購入時の制限があるが、海外メーカーと比べて安いという声が圧倒的に多いです。
私は正直、この記事を書くまで、食洗機の必要性を感じていませんでした。
と言うのも、食洗機を使うと水道代が安くなって時短になると聞くけど、時短って言葉が引っかかっていました。
食洗機を入れる前に簡単に水洗い(予洗い)するのなら、別に必要無いと思っていたからです。
けど海外製食洗機は予洗いの必要が無いと聞いて、気になる、気になる…(笑)
そんな中、大きな問題が!
海外製の食洗機は日本製の食洗機と比べて値段が圧倒的に高いのです。
その悩みを解消してくれるのが、今回のbeko食洗機です!
早速、口コミをまとめたので見ていきましょう。
良い口コミは値段が圧倒的に安い声が多い
良い口コミは、他の海外メーカーと比べて値段が圧倒的に安いという声が多いことです。
- 他の海外メーカーと比べて値段が安い
- ステンレスドア(パネル)や幅木も付属品としてついている
- 3段になっていて、上段部のカトラリーが置きやすい
- 庫内には電気が付いているので残り物がないか確認しやすい
- コストコで買えるので、いざとなった時のサービス(返品対応)が安心できる
口コミを調べていると、どこの声を見ても値段が安いとの声がありました。
他の海外メーカーは値段が高い上に、ステンレスドア(パネル)や幅木もオプション料金を払って取り付ける必要があります。
その点、bekoは最初から付属品としてステンレスドア(パネル)や幅木もついているので、他の海外メーカーの中でもダントツに安いですよね。
それでいて、食器が洗えなかったといった不満の声もありませんでした。
食洗機の機能を充分に果たしていて、値段が安ければ言うこと無しですよね。
そんな中での悪い口コミは、どんなものがあったのかを見ていきましょう。
悪い口コミは販売エリアと高さ制限がある
悪い口コミは、45cm幅モデルは東日本のみの対応であること、導入時の開口部の高さが82cm以上必要であるなどの制限があることです。
- 45cm幅モデルは東日本のみの対応
- キッチンで導入する場合、開口部の高さが最低でも82センチは必要
- 乾燥機能が無く、終わったら自動でドアが開くだけ
- 食器を置く網の隙間が大きめ
他にも、コストコでの販売はネットのみなので、実物商品を見たくても見ることができないといった声もありました。
乾燥機能が無いことについては、海外メーカーのほぼ全てに当てはまる内容です。
海外製の食洗機を購入する際は、念頭に置いておく必要がありますね!
開口部の高さ制限については、日本製のシステムキッチンでは、開口部の高さが81.5cmの場合もあります。
81.5cmですと、高さが足りないので入りません。
その為、事前に調べておく必要がありますね。
なぜ東日本のみの対応かというと、東日本と西日本では、周波数が異なる発電機を使用しているからです。
東日本が50Hz、西日本が60Hzの周波数となり、45cm幅モデルは50Hzのみの対応なので東日本でしか利用することができないのです。
beko食洗機は、45cm幅と60cm幅モデルの2種類がありますよ!
60cm幅モデルであれば東日本・西日本のどちらでも可能なのですが、45cm幅モデルは東日本のみにしか対応していません。
45cm幅の食洗機の買い替えであれば難しいですが、西日本に住んでいるなら、思い切って60cm幅のモデルを選ぶのも一つですね。
60cm幅のモデルは、4人家族でいうと1日(3食分)の食器を1回で回すことができる量なので、今までよりはるかに時間が短縮になりますよ。
他の海外メーカーと比べて安い理由は?!
他の海外メーカーと比べて安い理由は、国からの支援があるからなのです。
bekoは品質が良いのはもちろん、国を上げて支援をおこなっているので価格が安く販売できるのです。
国がサポートする理由には、bekoの国で重要とされる産業(製造業)を、補助金で保護するという国の制度が整っているから!
bekoもそれを十分に活用して値段を安く提供してくれるのは、消費者目線にたってくれてて、思いやりのあるメーカーさんだと感じますね。
では、どこの国なのかを見ていきますね。
beko(ベコ)食洗機はどこの国か!?
bekoはどこの国か調べると、1955年にトルコで設立された家電ブランドでした。
海外製食洗機と言えば、MIELE(ミーレ)やBOSH(ボッシュ)が有名ですよね。
MIELEやBOSHがどこの国かというとドイツなんです。
海外製の食洗機は、ほぼほぼドイツ製なんですよね。
ドイツは日本と比べて、食洗機のシェア率が非常に高いので、その需要に答えるべくしてドイツの家電ブランドが頑張っているのでしょう。
海外製の食洗機を調べると出てくる、AEG(アーエーゲー)やGAGGENAU(ガゲナウ)もドイツ製です。
海外製の食洗機はドイツが多いことがわかったけど、bekoはどこの国かを調べたらトルコだよ?
bekoは、kocホールディング内アーチェリク社のインターナショナルブランドの1つなので大丈夫!
ドイツ製じゃないと聞いて、不安になる心配はありません。
bekoはヨーロッパ第2位の白物家電の販売台数を誇るブランドですよ。
白物家電とは何ぞや?
と、気になった私…。
調べてみたところ、冷蔵庫や洗濯機など家庭用家電の総称でした。
普及した当初は、白色が中心だったことから白物家電というようです。
ヨーロッパは50以上の国がありますので、第2位の販売台数と聞くととても大きいことがわかりますよね。
日本への進出は、まだまだこれからなだけであって、隣国の韓国や中国でも人気のあるメーカーなんですよ!
FCバルセロナの公式メインパートナー
bekoは、スペインのFCバルセロナの公式メインパートナーなんです。
FCバルセロナと言えば、サッカー界の最高峰であるメッシやイニエスタが長年活躍していたクラブチーム。
私はサッカーオタクではありませんが、イニエスタが好きでFC神戸に移籍したと聞いた時は、何度か試合を見に行って目がハートになっていたことがあります。
(話が脱線してしまいました…。)
だからなのか、公式メインパートナーと知った時は、少し身近に感じましたよ。
beko(ベコ)食洗機の使い方を紹介!
beko食洗機の使い方は、食器・洗剤・すすぎ仕上げ材を入れて洗浄コースを選択するだけです。
beko食洗機のマニュアルを参考に、使い方の手順を見ていきますね。
- 電源プラグを差し込み、水栓を全開にする
- 食器、洗剤、すすぎ仕上げ剤を入れる
- 電源ボタンをタッチする
- 洗浄コース、(お好みで)オプションを選択する
- スタートボタンをタッチする
- 自動的に運転が終了する
洗浄コースは6種類ありますので、用途に合わせて利用すればOKです。
洗浄コース名 | 洗浄温度(℃) | 運転時間(分) | 汚れの目安 |
---|---|---|---|
Auto 自動 | 40-65 | 112-198 | 普通汚れ〜ひどい汚れ |
Intensive 強力 | 70 | 194 | ひどい汚れ |
Eco 省エネ | 50 | 230 | 普通汚れ |
Delicate デリケート | 40 | 120 | 普通汚れ |
Quick&Shine スピード | 60 | 58 | 普通汚れ |
Mini 少量 | 35 | 30 | 軽い汚れ |
次に、beko食洗機の機能を紹介しますね。
四隅まで効率よく洗浄できる機能が特徴的!
機能は、四隅まで効率よく洗浄できるコーナーインテンス機能が特徴的です。
- コーナーインテンス機能
- セルフドライ機能
- カトラリートレー
- 上部バスケット
- ソフトタッチアクセサリー
もう少し詳しく見ていきます。
● コーナーインテンス機能:水の噴射アームが四隅まで効率よく洗浄可能
● セルフドライ機能:運転終了後にドアが自動的に少し開き庫内の蒸気を逃がして乾燥を促進
● カトラリートレー:お箸やスプーン、フォーク専用のトレー
● 上部バスケット:3段階の高さ調節が可能
● ソフトタッチアクセサリー:ワインの柄をしっかり固定するグリップ
コーナーインテンス機能の動画を見ると、噴射アームが独特な動きをして四隅まで洗浄できるようになっていますね!
使い方では食器の置き場所に迷うことがあるかと思いますが、これなら食器をどこに置いてても綺麗に洗えるだろうと感じました。
海外メーカーの食洗機は、乾燥ヒーターを使わずに予熱で乾燥させるのが一般的です。
余熱だけですと、プラスチック製品が乾かないこともあります。
なので、運転終了後に蒸気を逃してあげる必要がありますが、毎回自分でやるのは大変ですよね。
そんな時に、セルフドライ機能を使うと自動的に開いてくれるのでとても便利です。
それでも海外製は、ヒーターを使う日本製と比べると乾きづらい点もありますが、ヒーターを使わない分電気代の削減になりますよ。
大容量の食洗機を購入したいあなたは、生ゴミのニオイやコバエに悩んでいませんか?
こちらの記事では、世界で100万台の大ヒットで注目されている家庭用の生ごみ処理機「ルーフェン」の口コミや購入方法について紹介しています。
まとめ
- beko食洗機の口コミは、購入時の制限があるが、他の海外メーカーと比べて安いという声が圧倒的に多い
- bekoは、トルコで設立された家電ブランドである
- 食洗機の使い方は、食器・洗剤・すすぎ仕上げ材を入れて洗浄コースを選択するだけ
これで、beko食洗機の口コミがわかりましたか?
ネットで購入するには、販売できるエリアが限られていることが多いです。
コストコのネットショップであれば首都圏以外に大阪・兵庫などの一部にも対応していましたよ。
まだまだ口コミも少ないですが、日本で購入する方が増えれば、販売エリアも拡大してくれると期待したいですね!
Amazonにはありませんが、楽天とYahooショッピングでbeko食洗機60cm幅を購入するならこちらがおすすめです。
楽天での出店年数20年以上の実績を持つシティネットショッピングが、メーカー小売価格よりも安く販売しています。
高額商品なだけあって、ネットで購入すると還元されるポイントも大きいですよ!
コメント